大山祇神社 愛媛県今治市
祭神: 大山積大神一座
公式サイト: 【公式】大山祇神社 愛媛県今治市大三島町
先週末の広島ツアー2日目はしまなみ海道の大三島にある大山祇神社に参拝しました。こちらも長年参拝したいと思いながらも機会に恵まれなくて、今回やっと実現しました。前日の夕方に厳島神社からいったん広島市内に戻って用事を済ませたあと福山に移動し、翌朝は早めに出発して大山祇神社にお参りしてきました。
八時前に着いたのですが、神社の始業時間(?)が八時らしくて巫女さんや若い神職さんたちが境内の掃除をされていました。参道に足を踏み入れた途端に静寂と清浄な気を感じ、本当にいいお宮さんなのだと思いました。まあ静寂さについては私以外には広い境内に数人の参拝者しかいなかったせいなのかもしれませんが。それと周囲の山の木々が揺れるのを見ていたら何となく天狗がいるのではないかという気がしました・・・はい、老人の妄想ですw。
時間に余裕があれば島内の散策や、隣の生口島の耕三寺にも寄りたかったのですが、残念ながら昼前には広島市内に戻って嫁さんと娘親子を拾わないといけなかったので参拝を終えたら即移動しました。宮島もこちらも「するっ」とすべてが順調にお参りできたのも神様方の思し召しのおかげだと感謝してます。
久しぶりに密度の濃い週末を過ごすことができてよかったです。ちなみに今回は高速道路会社の中国地方周遊パスというのを利用しました。指定エリア内の高速道路を乗り降り自由で2日間使い放題の普通車8000円というプランでした。実際には休日割引があるのでそれほど割安でもなかったのですが、一応2000円近くはお得になったと思われます。平日利用ならむちゃくちゃ優れものです。全国各地域に設定されているので興味がある方はぜひ調べてみてください。