佐太神社の参拝を終えたら、今度は松江の北側を抜けて島根半島の西の端まで小1時間走って美保神社に参拝。こちらはコトシロヌシノミコト(えびす様)をお祭りしていることで有名ですが、ミホツヒメノミコトという女神と2柱が祭神です。こちらには年に最低でも2-3回は参拝しています。

 

松江からの道中ちょっと小腹がすいたので途中から中海に迂回、江島から有名なべた踏み坂を抜けて境港の黄金(こがね)ラーメンに寄ってきました。こちらの素朴なラーメンが大好きなんです。ついでに言えば1杯450円(!)と今のご時世、奇跡のような値段です。ま私は大盛なんで600円になるのですが(笑)。

 

 

 

 

黄金のラーメン、大盛なんでもっこりしてます。