佐太神社  島根県松江市

 

祭神: サダノオオカミ(=サルタヒコ)他計12柱の神々

公式サイト: 佐太神社公式ホームページ (sadajinjya.jp)

 

一畑薬師の帰りにお参りしてきました。こちらは出雲の国の二宮で、神在月には神々が立ち寄られるお宮の一つです。

着いたときは小雨だったのですが、参拝している間だけ雨が強くなりました。今回が2回目のお参りだったのですが、裏山の石段を上がったところにイザナミの神様を祀ってあるのに初めて気が付きました。安産・子宝にご利益があると書いてあったので雨が強い中急な石段を登って拝んできました。古い祭祀跡でなんか神秘的な雰囲気で願いが届きそうな気がしました、でもちょっと腰にはきつかったです。