先週の土曜日、鳥取県西部の国道9号線を日本海沿いに米子から倉吉に向かって走行中に見えた光景です。この日は夜中から午前中にかけて中国山地にはかなりの降雪があり、午後になっても下界は小雨模様で風も強くて海は荒れ気味という天気でした。そんな中なにげに鈍色の海に目をやるとご覧のように虹が!
一瞬「えっ、なんで」と思ったのですが、南側にある大山の上でちょっとだけ雲が切れていてその隙間から日が差していました。思わず急ブレーキをかけながら海岸に入る小道に車を突っ込んでこの写真を撮りました。
先週の土曜日、鳥取県西部の国道9号線を日本海沿いに米子から倉吉に向かって走行中に見えた光景です。この日は夜中から午前中にかけて中国山地にはかなりの降雪があり、午後になっても下界は小雨模様で風も強くて海は荒れ気味という天気でした。そんな中なにげに鈍色の海に目をやるとご覧のように虹が!
一瞬「えっ、なんで」と思ったのですが、南側にある大山の上でちょっとだけ雲が切れていてその隙間から日が差していました。思わず急ブレーキをかけながら海岸に入る小道に車を突っ込んでこの写真を撮りました。