鶴岡八幡宮  神奈川県鎌倉市

 

祭神: 応神天皇・神功皇后・比売神

公式サイト: 鶴岡八幡宮 | TSURUGAOKAHACHIMANGU

 

かねてから気になっていた鎌倉、ついに行くことができました。それにしても都内から40-50分で行けるのは想定外でした。もっと遠いと思っていたのでちょっとビックリ、これならもっと早く思いつけばよかったと思っています。

 

歴史的にも多くの出来事の舞台となった鶴岡八幡宮、とても立派なお宮でした。世界情勢がきな臭い昨今、この国の西にある海の向こうの邪悪な勢力からお守りくださいとお祈りしてきました。

 

でも参拝者の大半は外国人だったという皮肉な状況ももう一方の事実です、その人たちの言葉の大半はもちろん・・・苦笑。とはいえ、外国人観光客が戻ってくるのは経済面からはとても大きな意味があるので、皆さんにはどんどん消費活動をしていただきたいと思います(不動産は除く)。

 

もし八幡宮の関係者がご覧になっていたら、一つお願いがあります。私は足腰に問題を抱えていて、ある程度の距離は歩けるのですが、何度か座って休まないといけません。境内で休もうと思って頑張ってたどり着いたらベンチらしきものが一切見当たらず、立ち止まってじっとして足を休めることしかできませんでした。景観も含めて制約はあると思いますが、できれば対策をしていただければありがたいです。