中山神社 岡山県津山市
祭神: カガミツクリノカミ、イシコリドメノカミ、アメノヌカドノカミ
さらに連投で。
昨日中山神社にお参りしてきました。こちらは私の住む美作の国の一ノ宮です。社各にふさわしく長い参道のある広い境内に立派な社殿があります。でもご祭神は今まで聞いたこともない(神様失礼お許しを)神さまばかりで、正直よく分かりません。八咫鏡を作られた神さまのようです。また今昔物語の猿神伝説にゆかりの「猿神社」が末社として祀られています。
猿神社。本殿奥の岩場を登ったところにあります。赤く見えるのは小猿の人形です。
狛犬は別に並んでいますが、その奥にこのように猿らしき狛猿が並んでいます。