お久しぶりです。ちょっと書き込みをサボっている間に世の中はいろいろとありましたね。まずは新元号が発表されまして、平成も残るは10日ほどになりました。まあ何が変わるわけではないとは思う一方で、人々の心の中で確実に一つの時代の区切りがつき、新しい時代が始まるということは間違いないと思います。何よりも今上陛下が退位後は心穏やかな日々を送られますように、と願っています。
前の書き込みからひと月ちょい、その間に桜も咲いていたかと思えば、もう葉桜に。我が家では孫娘が小学校に進学し、下の孫も幼稚園に入園とささやかながら変化がありました。とはいえ、基本的には相変わらずの生活パターンが続いています。
世間ではいろいろな出来事もありますが、このところやけに交通事故がらみにニュースが多いと思ったら、今日はスリランカではとんでもないテロが発生したようで、何か世の中がざわついているような気がします。できれば穏やかな状態で令和に移行して欲しいものです。
こちらもすっかり葉桜になったと書きましたが、昨日実家の方に行ってみたら山は今が桜の盛り、多分GWの頭までは持ちそうな気配です。下の写真は昨日の大山と桜です。


