いやぁ、前回の記事から2か月半近く放置状態でした。何度か書き込もうと思ったんですけど、なかなか思うようにいかないもので、気が付いたら9月になってました、はぁ…

こんなずぼらな人間のところにも毎日数名の訪問者があるというのも驚きです、おいでいただいた皆さんには感謝してます。

まあ近況というのもなんですが、この2か月チョイの間も相変わらず関東との往復が続いていました。7月はなんと週2ペースで関東に来てました、8月は来ないでいい筈でしたが、結局週1くらいで来ちゃいました。更に昨日はまたクルマ1日掛けて走ってきまして、これから2週間くらいは帰れない予定です。

本来なら、9月一杯で一連の仕事のけりをつけてしまう予定でしたが、またまたいろいろと話が変わってしまったので、一旦引き上げて10月からまた2-3週間かけてやっと終了の見込みです。正直なところ、この1年半60-70往復(!)の出張を繰り返してきたので、正直なところほとほと疲れ切ってます。とりあえず今回予定している大仕事がうまく行ってくれることを祈るのみです。

おかげさまで盆は何とか人並みに休みが取れたのですが、これも子供達がバラバラに帰省してきてバラバラに戻っていくのの送迎(新幹線の駅まで片道1時間半ですが、なんやかんやで1日仕事)に加えて法事やら何やらと行事もありで、結局自分のための時間はまったくありませんでした。

とはいえ、一家4世代10名が1人も欠けることなく元気に顔をそろえることができるというのは、これ以上ない恵まれたことだと思います。年寄りの年齢を考えると、これもあと何年続くのかわかりませんが、1年でも長く続いてくれればと願っています。まあ「足るを知る」という言葉がありますが、経済的に余裕はなくとも何とかメシは食べられているし、今のところ家族のだれにも健康面で大きな問題がある者はいないし、一応幸せな人生を送っているといえるのでしょうね。

久しぶりの書き込みですが、なんかまた変な方向にそれているような気が?そういえば8月にはいろいろとプライベートで動きがありました。悪いことではないのですが、それなりの出費や頭の痛いことも伴うものもあるのでなかなか「ルンルン気分」とばかりはいきません。

また詳細はいずれ報告させていただきます。そんなこんなで、相変わらずドタバタしながら変わりなくやっています。そういえばスマホが故障したのでPCにバックアップを取って代替機に移植したのですが、なぜか過去1年分の写真だけが消えていました。

そういうわけでこの2-3か月の間に参拝したお宮で、まだ記事にしていないところの写真も一部消えてしまったものがあります。やはりこまめにバックアップを取らないといけないものですね、反省。というよりも、たまには記事にアップしろよ!ということですね(笑)。

またボチボチとブログの世界に戻ってくるつもりですので、気長によろしくお願いします。私はツイッターとかSNS系をやらないので(あんなにこまめに対応するのは無理なんで)ここだけが外の世界とのつながりを維持できる手段なんで。

それではまた。