あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします
今年が皆様にとってより良き年になりますようお祈り申し上げます

1日遅れましたが、これからも細々と続けていきますのでたまにはかまってやってください。

それにしても西日本はいい天気が続いています。それはそれでもろ手を上げて喜べないわけで、このあたりの小さなスキー場は雪が全くなく、クリスマスの連休も正月休みも営業ができていない状態です。

これからどれだけ雪が降ってみても、この1週間分のロスを取り返すのは難しいでしょうね。それはそれで冬場の稼ぎを当てにしている人たちの生活が苦しくなるので喜んでばかりはいられません。せっかく新調した私のスタッドレスタイヤも乾いた路面ばかり走っているのでチビルのが早くなるし…。

何よりも降るべき時に降るものが降らないとなると、雪解け水もなくなるので今年の農業や漁業にも大きく影響するし、ここはやはり例年の通りの冬であって欲しいと思いますね。

それにしても昨日も今日もテレビのつまらんことと言ったらもう、今も消したままなんですが、例年に増して今年は視るものがないです。それにニュース番組が全くない。まあネットがあるので情報には困りませんけど、それにしてもひどすぎるように思うのは私だけ?昼間は箱根駅伝があるので、まあ許せるのですが、その裏で「下町ロケット」をやっていたのは気が付かんかった…不覚です。

我が家も夕べから今日の昼にかけて、久々に年寄りから孫たちが全員揃いました。午後には息子が仕事のため帰って行ったので、その前に全員で家族写真を撮りました(親戚も含めて総勢12名)。これからは年寄りの状態や息子の勤務形態を考えるとこの先何回全員の集合写真が撮れるかわかりませんので。

まあ、おかげさまでにぎやかな年の初めを過ごすことができてありがたいことです。

それでは皆様、改めて今年もよろしくお願いいたします。