今日は1ヶ月というか4週間ぶりの休日でした。以前は2-3カ月休みなしの上に徹夜は山ほどというような生活もざらでしたが、60歳も目前のこの歳くらいになると1ヶ月くらいでも4週目に入るころにはだんだん気が短くなっていくのが分かります。まあ気掛かりなことがあったりするので余計になんでしょうけど、まだまだ修行が足りませんね。
 
今日はお孫ちゃんは大阪で七五三のお祝いでしたが、こちらのジジババは出席を見合わせました。まあ2週間前まで長いことこちらに帰っていたので十分一緒に過ごしたのと、ジジババといえば当たり前にこちらの方だと思っているので、まあ旦那の家のお祝いでこちらにばっかり懐いているのも面白くなかろうと思ったりしたので。
 
それでは久しぶりの休みをどう過ごしたかといえば、特に予定もなかった上に雨だったので米子まで映画を観に行ってきました。観たのは「MOZU」で、嫁さんはあまり興味がないようだったので、「そりゃまあそうかな」と思い一人で観に行こうとしたら付いて来るというので、結局2人で観ました。50歳以上の夫婦2人だと半額になるのですが、考えてみれば前回観たのは「グレースオブモナコ」だったのでずいぶん前のことになります。
 
「MOZU」の方は、面白いといえば面白いようなちょっと消化不良のようなビミョーな印象ですが、ウチの嫁さんのようにTVシリーズを観ていなかったら「より」難解なのだろうな、とだけ書いておきます。まあTVシリーズでファンだった人は楽しみにして観に行ってください。でも今日映画館で気が付いたのですが、以前から気になっていた「杉原千畝」が12月5日の封切予定になってました。これはぜひ観に行かなければと思っています。
 
イメージ 1
ウチの田舎の紅葉
 
 
でも約1ヶ月休んでいない間に山の葉っぱは色付きを通り越して落ち葉に進化してました。これから来年の春ごろまでかなりハードな状況が続く予感ですが、取りあえず今月はこれ以上休日出勤はしません(キッパリ!)・・・まあ、あくまで希望ですが。
 
そういえば、話は変わりますが先日の安倍さんのK国での首脳会談。冗談抜きでぶっ飛びましたね、仮にも一国の首相が1泊で首脳会談に行って1度の公式の食事の場もなく、挙句の果てに一般店で焼き肉を食べて帰って来たなんて笑い話でもあり得ない。ラグビーのオールジャパンに続いてのびっくりポンであります。まあ前の大統領は非礼を重ねた上に親書を送り返してきた前例のある国のやることなんで驚きはしないとはいえ、あまりに幼稚で…ナンボなんでもそこまでとは、ねぇ。
 
イメージ 2
私の産土神さんの境内
 
 
なんかいろいろ書こうと思ってたんですけど、なにを書こうと思っていたのか完全に忘れました。というか、ホントに物忘れがひどくて大変なんです。一応春に脳のMRIを受けて異常はないということだったんですが、医者がちゃんと診たんかいなと心配になります。