ねぇ、マウントレーニアってホントにある山♪
・・・アーリマスヨォー、オジサン途中まで登ったことあるもんねぇ♪ クルマでだけど。 トオイ目
とコマーシャルを見ながらいつも同じリアクションを心の中で繰り返す自分を「変なオッサン」と思ってしまう自分がいとおしい・・・(恥)。
レーニア山はアメリカのワシントン州(首都のワシントンDCとは違います)の南の方にあります。シアトルから見ると富士山のような感じで見えますが、現地の日系の人たちからは「タコマ富士」と呼ばれています。多分シアトルよりタコマの方にたくさんの日系移民の方々が居られたんだろうなと思います。タコマというのはシアトルの南にある町で、ついでに言えばシアトルの空港はこの中間にあるのでシアトル・タコマ国際空港と呼ばれます。
季節はよく覚えてませんが、とにかく緑が深いというか、かなり長い間原生林の中の一本道を走り続けたのを覚えています、これがなんとまあ素晴らしい風景で。まあ何合目くらいまで登れたのかも覚えてませんが、それほど高いところまでは行っていなかったのではと思います。なんといっても1982年前後の話なんで記憶が…。
まあ、その時に借りてたレンタカーが日産のサニーで、昔のクルマなんで小さなエンジンにオートマ仕様で山道になったらぜんぜん登らなかったのだけは鮮明に覚えてるんですけど。
今からでも移住できるものならシアトル周辺に住みたいですね。いいですよぉ~あの街は。人も自然もいいし日系文化もある程度はあるんで日本人には住みやすいところです。