年末に新設した音楽ジャンルですが

15年ほど前?🤔

EDM全盛時代がありました。






EDMとは

エレクトロニック・ダンス・ミュージックの

略です。






当時はカルヴィン・ハリスや

ゼッド、アヴィーチー、

スクリレックスなどの

若いDJ、プロデューサーが全盛で

ヒットを連発していたんですけど

私はカルヴィン・ハリスの作る曲は

けっこうどれも好きでした😊






彼は作曲家でDJ、

プロデューサーなので

様々な歌手と組んで曲を発表するんですが

私の好きなリアーナとのコラボ

「We found love」は

ものすごく流行ったので

聴いたことがある人も多いかもしれません。






で、今日はリアーナではなく

ジョン・ニューマンを起用した「Blame」。







和訳↓




眠れない ずっと起きている

隣にあの女がいないからだ

罪悪感がいっぱいで心が痛んで仕方ない

こんな気持ちを抱えたままじゃいられない





だからあの夜のせいなんだ

俺を責めないでくれ

俺を責めないでくれ





あの夜のせいなんだ

俺を責めないでくれ

俺を責めないでくれ





わかるだろ?

俺は操られてたんだよ

だから仕方なくあいつのために

ドアを開けた





他に選択肢がなかったんだよ

あいつにとって俺はいないと困るし

話し相手になる友達だった





だからあの夜のせいなんだ

俺を責めないでくれ

俺を責めないでくれ





あの夜のせいなんだ

俺を責めないでくれ

俺を責めないでくれ





だからあの夜のせいなんだ

俺を責めないでくれ

俺を責めないでくれ





あの夜のせいなんだ

俺を責めないでくれ

俺を責めないでくれ





悪かった 許してくれ

これからはちゃんとするから




本当に悪いと思ってるって

言わないとな





ああ、約束する

だから俺のこと責めないでくれよ

俺を責めないでくれ








あー、やっぱりEDMいいですね🥹






今も当時のブラックの流れは

変わらないと思いますが

EDM時代復活してほしい笑






軽薄なイメージありますが

やっぱりクラブミュージックはいい🥹






ちなみに私は好きな曲は

どうしても歌いたいので

当時は好きな曲を

めちゃくちゃ練習してました😂






のめり込みやすいタイプなので

当時は真剣に練習して

30曲くらい歌えました。

(自画自賛)






しかも洋楽ってコラボ多いから

1人で3人分歌わないと

いけなかったりします🤣






コロナきっかけの

ゴーストタウン化で

カラオケにも行けなくなりましたが

ブランクが空きすぎて

カラオケへの情熱も

冷めてしまいました🫠






でも原始時代から人間には

踊りたい本能が備わっているのか

EDMはノリがよくて

楽しいし

当時は本当にいい曲が

いっぱいあったので

またいろいろ載せていきます🥹






完全な自己満ブログに

なってますが

この辺りの洋楽好きな人って

いるのかな笑