今月は季節的に優先して

早く載せないといけないブログが多くて

なかなか載せられない

買い物ブログですが

けっこう溜まってきてるので

とりあえず1つアップします💦






こちらも

ブラックフライデー以前の

まだ危機感がそれほどなかったときに

買ったものですが

今回も春ものばかりになりました笑






山ほどあるワンピの中でも

この微妙な青みがかったパープルは

めずらしくて購入💜







この前ちょっと形が似た

紫のワンピ買ったばっかり

なんですけどね🫠






スカートの形は

タイトが好きなんですが

まあ、仕方ない🤔






そしてこちらは超万能に

何にでも合いそうなトップス。







黒とオフホワイトだと

合わない色がないから超便利です🩶






ピンクや紫は特に合いそう😊







そしてこちらは柄と色の組み合わせが

なんか気に入って購入。







柄自体はけっこう派手ですが

色が黒メインなので

着やすいですね😊






そしてまたピンクのヒョウ柄を

見つけてしまいましたw






袖の部分が透けるんですけど

それ以外は色といい柄の大きさといい

どストライクです🥰






しかしタイトな形が好きなのに

フレアスカートの

ワンピばっかりしかないのが残念🥲






そして最後はこちら。

何度も同じような

色と形のブラウスを買っていますが

どうしても買ってしまいました🫠






淡いピンクベージュの合わせやすさと

ボウタイデザインは最強なので

春になったら真っ先に着ます🥰






私、服の趣味は20代から

基本的に変わらないんですけど

好きなものを着てると

気持ちも上がるし

自分が着たいものを着るのが一番だと

思ってます😊






別に世間体や誰かのために

服を着るわけじゃないし

◯◯世代のファッションはこれとか

誰が決めたルールなん?って

思いますよね🤔






日本って同調圧力強めですけど

みんな同じように

地味な格好する必要ないと思います。






20代でも

黒白ベージュの人多いですよね😭

若いから何着ても似合うのに

もったいない😭






子供産まれたら

派手な格好ができないみたいな圧も

あるみたいですが

小さい子がいる私の友達は

普通に金髪で運動会とか参観行って

浮きまくってますね😂





ちなみにうちのマンションの

お隣の女性は70歳ですが

会社の代表やってるそうで

バイタリティあって脚も綺麗で

ミニスカートを履いてるのを

見たことがあります👀






普通の感覚だと

その年齢で?って反応だと思いますが

他人の目とか気にせず

着たいもの着るのって

素敵ですよね🥹






ちなみに肝心の私は以前より

他人の目が気になるようになって

控えめになってきてるので

いやいや、子供いないし

好きなの着たらいいやんって

自分に言ってます😕






ファッションなんて自己満足だから

迷惑かけなけりゃ

他人の目を気にする必要ないし。







…と、言い訳して

来年もエンドレスに買い物を

すると思いますw