前回docomoショップのお姉さんに
docomoのオンラインショップに
ガラケーの充電器が
まだ残っていると聞いて
いそいそとネットを開いたら
まさかの全部で1127件…
どれがどれかわからーん😭
ってことで、繋がるまでしつこく
オンラインセンターに問い合わせを
しようと思いました。
が、思いの外
1回で電話が繋がり充電器がありすぎて
どれかわからないと事情を話すと
とりあえず過去の契約から
ガラケーの機種を確認するとのことで
氏名、電話番号を伝えて確認してもらうも
ヒットせず。
そしてヒットしたと思ったら
ガラケーではなくiPhone…
電話番号を一度変えてるので
最後に使ったiPhoneの履歴だけが
残ってたようです。
で、手元にあるガラケーの品番風な
記号を伝えると
(最初からそうすれば早かった笑)
記憶通りパナソニック製で
一発で充電器の品番がわかりました。
感動的にすぐにわかったので
オペレーターが特に
感じよかったわけではないですが
単純にまた機会があればdocomoにしても
いいかなくらい思いました🤣
が、、、
考えてみたら
わざわざ充電器買わなくても
写真見るだけなら
SDカードを出したら済む話では?
ということに
突如気づいてしまい…😶
…まあ、ちゃんと
SDカードに写真が入ってるか
わからないし
SDカードがどこに入ってるかも
よくわからないし
とりあえず充電器を入手すべきかな🤔
それにしても
ここまで辿り着かせてくれた
ダイソーの店員さん→エディオンの店員さん
→docomoショップのお姉さん
→docomoのオペレーターさん
ありがとう🥹