記事引用

 

・プロテイン

さらに、プロテインからも鉛、カドミウムが高濃度に検出された。しかも、チョコレート同様、オーガニックのプロテインのほうがリスクが高かった。具体的には、オーガニックプロテインパウダーは、非オーガニック製品に比べて、鉛は3倍、カドミウムは2倍多く含まれていた。
さらに最悪なのは、プロテインのチョコレート味で、これはバニラ味に比べて、鉛は4倍、カドミウムは最大110倍多く含まれていた。

画像

 

以上

 

企業が作ったものだから安心は ないようですね

 

所詮他人が作ったものなのですよね

 

スポーツ選手が 好んで飲んでいる プロテイン

 

自然の物から作られていれば安心かもしれませんが

 

そんなものは皆無 なぜなら 店頭に並べて売れるまで何日もかかる

 

また売れてから 消費者が食べ終わるまでに 相当の日にちがかかります

 

それまで 腐ったり カビが生えたりしないように加工しなければなりません

 

それに使われるのが 保存料や防カビ剤など せっかく自然のもので作っても

 

そのままでは売れないのですよね 食品衛生法などにもかかわってきますしね

 

どうしても プロテイン食べたいのなら 自分で毎日その日の分を作ることですかね?

 

これなら完全無添加で作れます(笑)

 

こんなこと忙しい人は到底作れませんよね

 

だから プロテインなどは 食べる必要はないと思いますが

 

出戸時代の飛脚は 1日 100K以上走るとか

 

プロテインのない時代ですよ 当然ですが

 

飛脚が食べていたものは 玄米と塩 梅干しなど 粗食でした

 

外国から来たある博士は なんで飛脚は丈夫で元気なのだろうと

 

実験することに 飛脚に 玄米食などをやめさせ 贅沢なものを食べさせました

 

これで 飛脚を走らせたところ ぜんぜん走れなくなったということです

 

日本人には 日本食が一番適しているのです 当たり前ですが

 

でも今の日本は ハンバーグやパン パスタ 小麦粉製品ばかり

 

こんなものでは 本来の日本人パワーは 出てこないかも

 

ほとんどが 遺伝子組み換えの餌を食べた牛肉や豚 鳥肉 遺伝子組み換え小麦粉ということ

 

見直しませんか 日本食

 

それと  良質なミネラルを摂ることです

 

なっとく

なっとくラボ。体に優しい未病対策には免疫力向上、モリンガ、純粋サメ軟骨原末を、ヘンプシードナッツ - モリンガ、ヘンプシードナッツ、熟成天日塩の販売