記事引用

 

以上

 

以前にも書きました 血圧のお話

 

見てのとうりアメリカの データですが

 

45-54歳 平均血圧は 145 これで正常

 

日本は 130以上は高血圧と テレビで先導しています

 

年齢に関わらず 130以上は高血圧とは、とんでもないことで

 

心臓は毛細血管まで血液をとどかすために

 

歳とともに血圧を上げて行きます 血圧が歳とともに上がるのは

 

自然のことで 健康な証拠これは

 

機能が正常に働いているということなのです

 

慶応大学医学部の研究でも

 

高齢者の血圧が高い方が 自立度も高いということです

 

人間の身体の ほとんどの血管は 毛細血管です

 

この細い血管に血液を送るには 相当の血圧が必要なのは

 

当然のことです

 

テレビ 信じる前に自分の頭でよく考えてください 

 

血圧130とは これは十代から三十代くらいの血圧かもです

 

歳をとって 降圧剤などで血圧下げることは

 

痴呆症 や 脳梗塞 心筋梗塞 アルツハイマー病など促進することに

 

毛細血管に血液がゆきにくくなりますから

 

当然な結果に なるということを お忘れなく

 

血管を丈夫にしていれば良いのですよ

 

それには 良質なミネラルがこれを助けることが出来るのです

 

なっとく