いらっしゃいませ。

お読みくださりありがとうございます。


僕の名前はおんぞうし、といいます。


紅茶家として、

お茶についてのあれこれや、

飲んだお茶を日記として記したり、

紅茶のアテを探していろいろ試行錯誤してます。


僕のことを通じてでも、そうでなくても

紅茶について、興味を持ってくれたらいいな。  


今日は、朝の二杯目のお茶です。

飲んだお茶は、こちらです。



ごてんば玄米茶/れいほう茶

 

もともと僕は、ここの和紅茶

飲んで、感銘を受けまして。

それから、いろんなお茶を飲むようになりまして。

 

パッケージも、安心する、というか

ほっこりする、優しいイラストですよね。

 

一個の包装のタイプは、パッケージ、

見ているだけで、かわいいですよね。

 

玄米茶は緑茶に炒った精米を混ぜたものです。

緑茶に少し香ばしさが足されるので、

食後とかにも、食感とかにも飲むのが好きです。


 

紅茶は基本一煎ですが、緑茶はお湯をさせるので

朝食の後、作業するときの横に置いておくお茶には

結構、実は、緑茶を飲みます。

 

よく考えたら、僕、静岡県出身ですからね。

 

それに、お茶は、

入れっぱなしにしてしまうと渋くなりやすいですが

差し湯すると味わいを変えられますからね。

 

そんなところも、好きです。



よく、紅茶こそ嗜好だ…!


という意見もありますが、

個人的には、気分や飲むシーン、季節にあわせて

いろんなお茶を飲むのを、おすすめしております。


ぜひ、あなたにも、おすすめしたいです。


明日は何を飲もうかなあ。


今日のことわざ。


実は僕は、毎日ひとつ、

ことわざを手書きで書き写し、

それをインスタにあげています。


毎日、はっ、とさせられることばかり。

あなたも、はっ、となればいいな。


今日からここにもコラムとして?書いときます。

今までのものみたい方はぜひインスタもどうぞ。


と、いうわけで今日のことわざ。



あずきはゆっくりと、

時間をかけて煮ろということ。

怠け者に煮させると、

火を消したり、つけたりして、

ちょうどとろ火状態で

うまい具合に煮えるということ。


別にこれは無精者を貶しているわけではなくて。

適材適所。無精者だって、輝く場所が、ある。


そういう言葉に、僕は思う。


お読みくださり、ありがとうございました。

それでは、明日もがんばりましょう!