Live & Bar 11 [ オンジェム オフィシャル ブログ ]

Live & Bar 11 [ オンジェム オフィシャル ブログ ]

国内外から多数のトップアーティストが出演。
『音楽』だけでなくカルチャーを創造する空間。
ファッション、アートとのコラボレーションも見逃せない!!

心斎橋オンジェムの日々のパーティーの模様を毎日更新♬

Amebaでブログを始めよう!

9年間ご愛顧いただきありがとうございました。
幾多のドラマが生まれたこの場所はなくなりますが、これまでオンジェムに関わっていただいた皆様との絆は永遠のものです。
近い将来、また皆様の元に戻って参ります。
また会う日まで。
#ThankYou11

昨晩は、オンジェム通常営業最終日で「ONZIEME FINAL PARTY DAY2」を開催しました。

ゲストにDJ EMMA、SHINICHI OSAWA、TOMOYUKI TANAKA(FPM)、VERBAL(m-flo/PKCZ®)という、オンジェムならではのブッキングでフロアを大いに盛り上げました。

最終的に来場者数も2000名を突破し、途中入場規制もかかる程の盛況振り。

とてもじゃないけど普通に写真も撮っていられないような状況でした。

まさにオンジェムの集大成!

最高の感動をありがとうございました!

 

昨晩の様子は複数のカメラマンが写真と動画をまとめてくれているので、後日改めてアップさせていただきます。お楽しみに!

 

そして今夜はアフターパーティーとして「ONZIEME FINAL PARTY × TAKENOKO!!! W After Party!!」を開催します。

中田ヤスタカ(CAPSULE)、DAISHI DANCE、さらにSPECIAL GUESTも登場します。

昨晩のお礼の意味を込めて、LINE会員様に向けて「ONZIEME FINAL PARTY × TAKENOKO!!! W After Party!!」に1000円2ドリンク付きでご入場いただけるクーポンを配布させていただきました。

またFacebookイベントページに参加いただいた方も、同対応とさせていただきますので、是非FINAL PARTYの余韻を楽しみに来て下さい。

https://www.facebook.com/events/1671925846406578/

今夜もオンジェムでお楽しみ下さい!

昨晩は「ONZIEME FINAL PARTY DAY1 feat. MOGUAI」を開催しました。

BENKAY、TAKU-HERO、Shinjiと言うアップリフティング系DJが集結。

さらにゲストにはMOGUAIを迎えました。

SOLAによるレーザーも導入し、サウンド的にも視覚的にもド派手に演出しFINAL PARTYの初日を飾りました。

またFINAL PARTYということで、早い時間から沢山のお客様にお集りいただき、労いの言葉や、閉店を惜しむ言葉を多数いただきました。

 

AKEMISO

 

KAZUYA IMOTO

 

Assan

 

Shinji

 

 

 

そしてBENKAYがブースへ

 

 

 

 

 

 

 

 

巧みにレーザーと照明を操るSOLA!

 

 

 

ブラックはKANTARO(LIM hair)

 

 

 

そしてMOGUAI登場!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾杯の連続

 

 

 

 

 

 

藤定はびっくり

 

そして〆にTAKU-HERO!

 

 

 

 

音止め後にBENKAY、TAKU-HERO、Shinjiがブースに集合しオンジェムに対する想いを語ってくれて、最後にワンモアで終了。

 

 

 

 

 

 


そしてオンジェムの営業最終日となる今夜は「ONZIEME FINAL PARTY DAY2」を開催します。
GUESTにDJ EMMA、SHINICHI OSAWA、TOMOYUKI TANAKA(FPM)、VERBAL(m-flo/PKCZ®)が大集結!
ブラックフロアではYASHIMAを筆頭に、オンジェムHOUSE/TECHNO系DJが脇を固めます。
オンジェムの集大成をお見逃し無く!

ONZIEME FINAL PARTYに関する重要なお知らせ
【入場制限の可能性がございます】
3/12(土)に開催いたしますONZIEME FINAL PARTYは多数のお客様のご来店がすでに予測されております。
当日の混雑状況によっては、安全を考慮し入場制限を行う場合がございます。
予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
【ロッカー・お荷物のお預かりについて】
ロッカー・クロークによるお荷物のお預かりは数に限りがありますので、予め預けてからのご入場をお願い申しあげます。

今夜もオンジェムでお楽しみ下さい!

 

昨晩はオンジェムの伝説のウィークデーパーティー「seven」が、SUGIURUMNをゲストに迎え、一夜限定で復刻開催しました。

当時「seven」で遊んでいたお客さんたちも大集合し、結果450名以上のお客様でオープン直後から大いに盛り上がりました。

 

当ブログ担当者が、この「seven」でDJをしていることもあり、皆様からの乾杯を全てかつ完璧に受けとめ続けたため、PARTY後半は写真のクオリティーが公開出来るレベルに無いものも多く、早い時間の写真中心になりますがフォトレポートを掲載いたします。

何となくの雰囲気だけでも伝わればと思います。

また改めてfecebookページで、sevenのオフィシャルカメラマンMOSHINOBU写真を掲載させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな訳で笑顔に溢れた最高のPARTYになりました。

ありがとうございました。

 

 

さて、とうとう「ONZIEME FINAL PARTY」です。

日曜日のアフターパーティーを含めてもあと3つ!

初日である今夜はMOGUAIを迎えての開催です!

 

 

今夜もオンジェムでお楽しみ下さい!

昨晩は「ONZIEME FINAL PARTY -HIP HOP EDITION-」を開催しました。
DJだけでも、DJ ALEX、DJ B=BALL、BOUNCE CATZ、DJ GEORGE、DJ GIANN、DJ IMAI、DJ JUN TANAKA、DJ JUZZY、DJ KAT-ZOW、DJ KAZ001、DJ 拳士、DJ MASAMUNE、DJ Maurice、DJ MOON、DJ NANA、DJ OKIMI、DJ REE-AGE、DJ SARA、DJ 下拓、DJ TACT、DJ URATA、DJ Yossy、MCはMC AMI、MA MACKO、DANCERはERIKA、HARUNA、HIRO、MAI、RAYNE(全てA-Z)という、オンジェムのHIP HOPシーンを牽引してきた30名のアーティストが大集結したSPECIAL NIGHTとなりました。
あまりにも出演者が多いこともあり、今回のブログはフォトレポート形式でお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PHOTO by AYATO

 

 

そしてオンジェム閉店まであと3日。

今夜はONZIEMEの伝説のウィークデーパーティー「seven」が、SUGIURUMNをゲストに迎えて一夜限りの復活を遂げます。

もちろんオリジナルメンバーもこの日の為に集結!
七人の侍がディスクを振りかざす最後の夜をお見逃し無く!

今夜もオンジェムでお楽しみ下さい!

昨晩は「MOYORA! FINAL」を開催しました。
オリジナルメンバーも集結し、オンジェムでの最後の開催を盛り上げてくれました。

店内のいたるところに、過去の写真も展示し準備万端。


準備万端と言えば、ブースにはウコン系ドリンクやヘパリーゼ等各種ドリンクが完備で準備し過ぎな感じ。


サウンドチェックも終了し、出演者全員集合で記念撮影し「MOYORA! FINAL」スタート。


あとはSayurita、sejoonism、ann、nanase、Manami、Satomi、Maoの7人にお任せ。












オープンして1時間もしないうちに、フロアは満員に。


同窓会的な雰囲気もあり「The Final 11 Nights」前での撮影も好評です。








カリスマ岩田も相変わらず大人気です。


中にはこの日の為にTシャツを作ってきてくれているファンもいらっしゃいました。




乾杯もそこら中で行われていました。












もうとにかく満員御礼の大盛況。






コピーダンサーズは今回も大活躍!
















お陰で凄い盛上がり!



カメラマンのSKINNYも走りまくってて流石に疲れ気味!?


それにしてもDJとVJがリップを合わせてくるのはもちろん、お客さんを飽きさせないように全体の構成も練られていて素晴らしいです。








最終的にお客さんがステージを越えてDJ陣にお礼や握手を求めにきだしました。


さらにはモエもブースに届きました。




出演者、お客さん共に感極まり泣き出してしまう人が続出




ラストスパートで最後の最後をさらに盛り上げる。










音止め後、最後にsejoonismの挨拶。




オンジェム閉店を機に退職することが決まっている、モヨラの制作を担当していた阿部氏を労う言葉を伝えるsejoonism。
そしてsejoonismの方が男泣き。


オーガナイザーのSHOICHI君ももらい泣きか?


お客さんもブースにまで押し寄せてきました。






SKINNYも台に乗って撮影。


他の出演者も交代で挨拶。


さらにお客さんが押し寄せます。




お陰でブースが押しやられ、立っているのがやっとの状態になってしまいました。


最後にみんなで記念撮影。


展示していた写真は、お客様にお持ち帰りいただきました。


Sayuritaとannで#ThankYou11。


オーガナイザーのSHOICHI君もお疲れ様でした。


SKINNY君は得意のセルフィーで#ThankYou11。


うちの吉田も負けてはいません。


涙あり笑いありのラストらしい素晴らしいPARTYになりました。
お陰様で平日火曜日にも関わらず700人ものお客様にお集りいただきました。
本当にありがとうごいました。


オンジェムも最終週と言うことで、本当に沢山のお客様に遊びにきていただいています。
最後にスタッフに会いにきていただきたいのですが、週末のFINAL PARTYに関してはかなり早い時間から入場制限も考えられる状態です。
今夜開催の「ONZIEME FINAL PARTY -HIP HOP EDITION-」や明日の「seven」であれば、比較的スタッフも余裕があると思われるので、お時間の許す限りお立ち寄りいただければと思います。
その今夜の「ONZIEME FINAL PARTY -HIP HOP EDITION-」はオンジェムに所縁の深い、HIP HOPシーンを牽引してきた30名のアーティストが大集結するSPECIAL NIGHTです。


今夜もオンジェムでお楽しみ下さい!
オンジェムの営業もあと1週間となりました。
AFTER PARTYを入れてもあと6イベントです。
泣いても笑ってもあと1週間で本当に終わりです。
明日からラストまでスペシャルなイベントの連続です。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
#ThankYou11


昨晩は、ゲストにFUTUREBOUNDを迎え「NIGHT BASS」を開催しました。

KESHIGOMUからスタート。


続いてDJ KENZ1。


そして早くもFUTUREBOUNDが登場!










MC LEOも煽りまくり。


そして連日の出演となるYPY!


この日も「#ThankYou11」前で沢山の方が撮影してくれてました。








DJ終わりのFUTUREBOUNDも。


そして勿論DJ TOYOも。


YPYに続いてはHmen!


そしてDJ TOYOが〆に登場!






流石の盛上がり。


そしてB2B開始。










最後まで残った人たち皆が気持ち良さそうに踊ってました。


そしてTOYOさんによる挨拶で〆。



そんな訳でオンジェムの営業もあと一週間となりました。
AFTER PARTYを入れても6イベントで終わりです。
最終週はスペシャルイベントの連続です。

まずは3/8火曜日は「MOYORA! FINAL」を開催。
通常でも凄い動員力を持ったK-POP PARTYなのですが、初期メンバーも大集結し最後のオンジェムを盛り上げてくれます。


そして3/9水曜日は「ONZIEME FINAL PARTY -HIP HOP EDITION-」を開催。
オンジェムに所縁の深い、HIP HOPシーンを牽引してきた30名のアーティストが大集結するSPECIAL NIGHT!
オンジェムとHIP HOPを愛してくれた全ての方へお贈りする一夜です。


そして3/10木曜日は「seven」を開催。
オンジェム伝説のウィークデーパーティー「seven」が一夜限りで復活します。
かつて「seven」の為にアンセム「Seven」を作成してくれたSUGIURUMNがゲストで登場します。


通常営業終了前夜の3/11金曜日は「ONZIEME FINAL PARTY DAY1 feat.MOGUAI」を開催。
MOGUAIをゲストに迎えるDAY1には、BENKAY、TAKU-HERO、SHINJIといった、オンジェムのアップリフティング系パーティーでお馴染みのDJが集います。


そしてオンジェムの通常営業最終日となる3/12土曜日は「ONZIEME FINAL PARTY DAY2」を開催。
ゲストにはオンジェムならではのブッキングで、DJ EMMA、SHINICHI OSAWA、TOMOYUKI TANAKA(FPM)、VERBAL(m-flo/PKCZ®)が大集結!
ブラックフロアではYASHIMAを筆頭に、オンジェムHOUSE/TECHNO系DJが脇を固める!
オンジェム9年間の集大成!


そして3/13日曜日には「ONZIEME FINAL PARTY × TAKENOKO!!! W After Party!!」を開催。
3/13当日に東大阪市花園ラグビー場で開催される、中田ヤスタカ(CAPSULE)、きゃりーぱみゅぱみゅらが出演する「TAKENOKO!!!」と、ONZIEME FINAL PARTYの打ち上げ的アフターパーティーとして開催します!
このイベントに参加するには、まずはFacebookイベント「ONZIEME FINAL PARTY × TAKENOKO!!! W After Party!!」に参加登録をお願いします。
なお、あくまでも打ち上げ的アフターパーティーの為、店舗配布の招待状をお持ちの方を優先入場とさせていたきます。
招待状の入手は、3/2~12までの「The Final 11 Nights」期間中にオンジェムに遊びに来てスタッフから直接ゲットして下さい!
参加登録はコチラ
https://www.facebook.com/events/1671925846406578/

残り一週間となりましたが、オンジェムで存分にお楽しみ下さい!
昨晩は、80KIDZの「THIRD PARTY」と☆Taku Takahashiの「block.Party」がコラボし「THIRD PARTY x block.Party」を開催しました。
オンジェムならではの超豪華ブッキングで、☆Taku Takahashi、80KIDZ、banvox、seiho、TAARが登場しフェスさながらの盛り上がりで800人を越すお客様にお集りいただきました。

メインはDJ Shinya、


ブラックはMILK BRO.からスタート。


続いてKey Toys Crew。




ブラックはMonna Lisa。


早くもフロアに人も集まりだし、


そこにスーパーオーガナイザーのYPYが登場!


当然しっかり盛り上げてくれます。


どんな時でも完璧に期待に応えてくれる男です。


そしてブラックフロアに☆Taku Takahashiが登場!


とてもブラックフロアとは思えない熱気です。


メインもYPYのDJでしっかり盛り上がった後で、


Seihoが登場!


YPYが最後にかけた曲に鍵盤で音を被せていく。


そこからはSeihoワールド炸裂!






流石の盛上がりです。


お陰様で「#ThankYou11」企画も好評です。


















スイートではいつもお世話になっている大原さんの誕生日のお祝い!


さらにコチラも誕生日のお祝いということで、どちらもおめでとうございます!


ブラックフロアでは、GUEST DJのTAARが登場!


グルーヴィーなDJでフロアを揺らし続けます。




メインはSeihoで盛上がりきったところにbanvoxが登場!




さらにフロアの温度上昇!


お構いなしに盛り上げます。




床抜けるんじゃないかと心配になるくらいです。








それにしても異常な盛上がり。








まだまだ終わりません。


そうです。


☆Taku Takahashiの登場です!




banvoxと☆Taku Takahashiで記念撮影。


メインに負けず劣らずブラックフロアを盛り上げてくれたTAARからHigh Velocityへ。


早速High Velocityクルーは乾杯!


俄然DJにも力が入ります。


メインは人人人。


みんな楽しんでくれてます!






ブラックは〆にKENZOOM。


そして前日出演してくれたTJOからの置き土産のイエガーを☆Takuさんの元へ。


80KIDZもブースに入って乾杯!


そして80KIDZに交代!
それにしても☆Takuさんは、前後のDJの為にMCでサポートして、お客さんにフロアで楽しんでもらえるように努めてくれているのが毎回印象的です。










「#ThankYou11」も盛り上がってます。






80KIDZもオンジェム最後のDJということで、いつもよりアッパーに盛り上げ続けてくれてます。






客電がついて、☆Takuさんもブースにはいりました。


出演者のみんなも集まって来ました。


わちゃわちゃです。


えらいこっちゃです。


もう収拾つかないってことで再度暗転しワンモア。


最後までありがとうございました。


そして終了後に出演いただいたゲストの方々にも「#ThankYou11」前で撮影していただきました。
80KIDZ


TAAR


banvox


Seiho


☆Taku Takahashi


そして最後に各アーティストのマネージャーさん達と、我らが丸井ブッキングマネージャーで。


出演いただいたみなさんと、遊びに来てくれたお客様とで最高のPARTYをつくることができました。
本当にありがとうございました。


そして今夜は「NIGHT BASS」を開催します。
オンジェムにドラムンベースが鳴り響く一夜。
日曜日とか関係のない攻めまくりのブッキングで、ゲストにはMATRIX & FUTUREBOUNDを迎えます!

今夜もオンジェムでお楽しみ下さい!