選択肢を3つにすると真ん中を選ぶ

(例文)
ランチタイムにイタリアンレストランに入った時の事でした
メニューは次の2種類でした。

①パスタ+サラダ+コーヒー790円
② パスタ+サラダ+コーヒー+デザート1000円


おそらく、このメニューだと①を選択する人が多いと思いますが、②の選択を増やすにはどうしたら良いでしょうか?


答えは選択肢をもう一つ増やす!


①パスタ+サラダ+コーヒー790円
② パスタ+サラダ+コーヒー+デザート1000円
③ パスタ+サラダ+コーヒー+デザート+ピザ1350円 
のような三択にすると1000円メニューも相対的に安く感じて選択する人が出てきます😳


※人は基準価格より2割以上の高低があると
「高 い」「安い」と感じます


1番売りたいメニューが1000円なら
安いメニューに820円といった2割以内の価格設定にして「割安な事によるお得感をあえて感じさせない価格にする」と有効です😊