ステーツさんに見積りを作っていただきましたおねがい

(2023年12月中頃の話です。)


今回注文住宅ということもあり、予算をオーバーしているかな?と内心ドキドキでした驚き

行ってすぐ見積もりを見せてくれるものだと思っていたのですが、まずは間取りから見せてもらうことに!

土地はまだ何も決まっていなかったので、担当の方から「間取りが変わる可能性はありますが、仮の土地で作ってみました。」との説明がありました。

初めて間取りを見て、こんな感じの家になるんだ…と想像出来たのでむしろありがたかったですニコニコ飛び出すハート

その間取りがこちらになります指差し

1階



2階



担当の方から「坪数をあまり上げないように考えた結果、ウォークインクローゼットの入口が変になってしまった」と説明を受けました笑い泣き

まぁまぁ最初ですしこれで家を建てるって訳では無いので全然なんの問題も無いですが、確かに気にはなりましたキョロキョロ

でもこれから徐々に詰めていく話だと思ったので、見積もりの金額を聞くまでは口を挟みませんでしたニヤリ

その後も担当の方から間取りについての説明があり、今回は32坪爆笑

一般的には狭い部類なのでしょうか?
ちょっとそこら辺は分からないのですが、私達的には32坪もいるのかな?となっていました笑い泣き

まぁそこもこれからという事で…

そして待ちに待った見積もりですが、
決論から言うと…
思ってた以上に安い!!!
(私個人の意見ですが…w)

ステーツさんはコミコミ価格を売りにしているようで、本体価格のなかに地盤調査、瑕疵担保保証、産廃処理費、確認申請・図面制作費、現場管理費、仮設工事費、電気配線工事費、屋内外給排水工事、外水栓、カーテン、インターフォン、トイレ2ヶ所、エアコン、食洗機、食器棚、照明器具、ポスト口、網戸が含まれるそうです。
※雪が降る所なのでこれに耐雪仕様というのも含まれるそうです。

これを含めた建物本体価格32坪約¥18,100,000(税抜)でした!

ステーツさんは建物本体価格仕様変更費付帯工事各種証明取得手数料建物の総額が出るそうです爆笑

今回の建物の総額約¥21,600,000(税込)でした照れ

そこに土地費用建築費用諸費用ローン諸費用別途予算取りトータルの総額が出るそうです指差し

今回のトータルの総額約¥30,000,000(税込)でしたびっくり
(乾太くん入れてた事を忘れていましたキョロキョロ)

別途予算取りに地盤改良費で100万、外構費用で100万の予算取りを含めた金額ですおねがい

私のなかでステーツさんが候補に上がってきました〜ラブ
土地と総二階になるべく近づけてもらえるようお願いし、ステーツさんのオープンハウスがあるということで次回はステーツさんのオープンハウスへ行くことに!