【WEB内覧会 第10弾】小屋蔵 | 公務員ってこんなもん。

公務員ってこんなもん。

ある地方公務員の日常。
仕事もプライベートも、日記を通して公務員の実際をつづります。
なぞの職業「公務員」もこれで完璧?

ではお待たせしました。

本日最後に、小屋蔵をご案内します。



書斎から小屋蔵へは、こちらの階段を上がります。

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_001


この階段、密かに我が家で一番長い階段だったりしますべーっだ!

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_002

ここだけは、蹴板の色を白色にしてあります。

ちょうどこの階段の前が窓になっていて、道路から見上げることができます。

道路から見たときに、真っ白に見えるかなと思って、ここだけは白色にしました。


階段を上がると・・・

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_004

入り口はこんな風になっています。

小屋蔵の中は天井高140cmですが、このように入り口から階段に、一段下がってます。

おかげで、意外に階段の上り下りも荷物の搬出入も楽にできます。


中はこんな感じです。

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_005

うまく全体を撮影できないので、デジタルワイドモードで撮影したんですが

微妙にズレてますねあせる

この写真の左奥には・・・

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_006

少し奥まってこんなスペースがあります。

ここはちょうど階段下のホールの真上部分で、元々壁で塞がる予定だったんですが

少しでもスペースを有効に使いたくて、このようになりました。



奥から入り口方向を見た風景です。

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_008

主寝室への開口部が見えてます。

ちなみに、この部屋は物置兼相方のミシン部屋になる予定です。


子どもたちが小さいうちは、恐らくみんなで主寝室で寝ることになるので

子どもを寝かしつけたあとに相方がこの部屋にこもった際

子どもたちの様子を伺えるように、ここに開口をつけてもらいました。


それから、小屋蔵は夏場にはどうしたって暑くなるので

トップライトを開けたときに風を呼び込んで、熱気を逃がすためと

主寝室でクーラーを入れると、この部屋も一緒に冷えるように、という効果も見込んでます。


この開口部から主寝室をのぞくと・・・

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_009

こんな風に見えます。


最後に、昼間の小屋蔵の様子です。

公務員ってこんなもん。-小屋蔵_007

これ、照明をつけてないんですけど

トップライトのおかげで、十分明るいです。

ここのトップライトはクリアなガラスキラキラにしたので

夜にこの下で寝転ぶと、お星さま星が眺められます音譜



WEB内覧会も、明日はいよいよ最終日。

どうぞお楽しみにチョキ