①2008年以降に京都ダート1900m(良)で行われた14~16頭立てのレース
該当レース数は33レースのみ。
1番人気馬の成績は、勝率=24.2%、連対率=51.5%、複勝率=54.5%となっており、信頼度は低い。
脚質傾向としては、先行馬有利(1着数シェア=42.4%、3着内数シェア=44.4%)となっている。
枠順については、特段顕著な傾向は窺われない。
②過去2年の東海S
京都競馬場で行われた過去2年の東海Sはいずれも不良馬場で行われており、参考とはしない。
③結論
現在1番人気のワンダーアキュートであるが、馬券の対象となる可能性の高い馬の1頭という位置づけに止める。
前走のダイオライト記念も、実力断然と見られて1番人気に支持されたが、4着に終わった。
外枠で3-0-0-5の成績では、大外枠となったこのレースで57キロを背負うこの馬に大きな信頼を置くことは危険と考える。
注目しているのはミラクルレジェンド。
過去5戦で4勝し、敗れたのは昨年のジャパンカップダート(6着、0.5秒差)のみという安定した成績をを残している。
斤量54キロ(前走比2キロ減)で出走できる今回は、相手関係を見ても明らかに有利である。
C.ウィリアムズ騎乗なら、位置取りが極端に後ろになることもあるまい。
3-0-0-0の外枠からの発走なら、今回も優勝可能性の高い1頭と見ている。
京都11R
購入金額 3,000円
単勝 13 (600円)
3連単 フォーメーション 1、2着マルチ
1着 13 ⇔ 2着 3、4、10、15 ⇒ 3着 3、4、10、15 (24点:各100円)