①2001年以降に小倉芝1200m(良)で行われた15~17頭立てのレース


該当レース数は198レース。


1番人気馬の成績は、勝率=29.8%、連対率=47.5%、複勝率=61.1%となっており、勝率、連対率は低めの数値となっている。


脚質傾向としては、先行馬有利(1着数シェア=46.5%、3着内数シェア=44.8%)となっている。


枠順に特段顕著な傾向は窺われない。



②2006年以降に行われた北九州記念


馬場状態については、2008年が稍重で行われた以外は良馬場で行われている。


1番人気馬の成績は、1-0-1-3となっており、信頼度は高くない。

1着馬の人気順は、1、5、8、11(2頭)番人気となっており、波乱傾向にある。


脚質傾向については、逃げ馬に馬券の対象となった馬はなく、後方の馬も馬券の対象となったのは3着馬1頭のみである。


斤量については52キロの馬が連対馬10頭中5頭(内4頭は牝馬)を占めている。



③結論


現在8番人気のトウカイミステリーを狙う。


トウカイミステリーは過去に3回休み明けで芝1200m戦に臨んでいるが、人気と成績は以下の通りであり、人気よりも上位の成績を残している。


2011年4月 オーストラリアH 11番人気⇒5着

2010年11月 京阪杯 16番人気⇒7着

2010年3月 鈴鹿特別(1000万) 6番人気⇒1着


「減っていた体は戻っているし、夏場に調子を上げるタイプ(村木厩務員:競馬ブック)。」なら、このレースで狙いが立つと見ている。



小倉11R


購入金額 1,000円


単勝 15 (100円)


複勝 15 (100円)


馬連 流し 15 - 1、3、5、6、8、9、10、16 (各100円)