京都12Rをチョイス。


①2001年以降に京都ダート1800m(良)で行われた14~16頭立てのレース


該当レース数は413レース。


1番人気馬の成績は、勝率=27.6%、連対率=46.2%、複勝率=57.9%となっており、勝率と連対率は低めの数値を示している。


脚質傾向としては、先行馬に有利(1着数シェア=45.0%、3着内数シェア=45.0%)となっている。


上がり3F時計1位の馬の成績は、勝率=37.4%、連対率=56.4%、複勝率=68.7%となっており、末脚の堅実な力量上位馬が馬券の対象となる可能性の高いレース条件となっている。


枠順については、内枠有利の傾向が窺われる。



②結論


今回が昇級戦となるアイファーソングを狙う。


前走は逃げて、メンバー中最速の上がり3F時計という強い勝ちっぷりだ。


前走騎乗後の川須騎手のコメントは、「まだ成長しそう」とのもの。

父=ソングオブウインドもこの時期にメキメキ力をつけて、秋には菊花賞を制している。


競馬ブック紙の調教欄コメントが”元気一杯”となっている通り、暑くても体調は良さそうだ。


今回のメンバーが相手なら十分に連勝可能と見ている。


京都12R


購入金額 1,000円


単勝 9 (500円)


複勝 9 (500円)