阪神3Rをチョイス。


①2007年以降に阪神芝・内回り2200m(良)で行われた18頭立てのレース


該当レース数は9レースのみ。


1番人気馬の成績は、1-3-0-5とあまり芳しい成績を残していない。

1着馬の人気順は、1、3、5(2頭)、7、8(4頭)番人気と波乱傾向にある。


脚質傾向としては、後方の馬に1着馬の該当は無く、1着馬9頭中6頭が中団ポジションからの競馬をしている。

上がり3F時計1位の馬の成績は、6-4-1-1となっており、該当馬12頭中、馬券の対象とならなかったのは僅かに1頭のみである。


枠順に特段顕著な傾向は見られない。



②結論


1番人気馬には不利なデータとなっているレース条件ではあるが、アドマイヤカーリンを最有力視する。


3着に敗れた前走も、上がり3F時計はメンバー中最速をマークしている。

その前走の阪神芝・内回り2000m(良)16頭立てのレース条件においては、上がり3F時計1位の馬の成績が、勝率=22.5%、連対率=47.5%、複勝率=65.0%であった。

脚質の視点からは、今回のレース条件変わりが大きく有利に作用することは間違いない。

前走騎乗した安藤騎手のコメント「フワッとして前の馬を交わそうとしなかった。」から、勝ちきれるかどうかの精神面が気になるところだが、馬券圏内は堅いと見ている。


相手筆頭は、アドマイヤカーリンと同じ未勝利戦に出走して、同馬に先着しているクレスコグランドとする。

同レースでは、メンバー中2位の上がり3F時計をマークしており、アプリコットフィズ(父=ジャングルポケット)の半弟という血統も魅力的だ。



阪神3R


購入金額 1,000円


単勝 18 (200円)


3連複 軸2頭流し 軸 7、18 - 2、5、6、12、13、15、16、17 (各100円)