自然を敵に回した時の人間の無力さをまざまざと痛感させられた。
被災地の方には謹んでお見舞いを申し上げたい。
また、危険な状況の中で復興に向けて尽力をされている方々に、心より敬意を表したい。
こんな環境で競馬など不謹慎という見方があるかもしれない。
しかし、競馬産業で生活をしている多くの方がいることや、競馬という興行が多くの夢や希望に溢れていることを理解すべきであろう。
JRAは義援金で1億円を寄付するという。
JRAの売上への貢献という形かもしれないが、シューティングスターは、一ファンとして引き続き競馬を盛り上げていきたい。
もちろん、節電を含めて、自分にできることは他にも積極的に協力していくつもりだ。
さて、本日最初の購入レースは、阪神8Rをチョイス。
①2007年以降に阪神ダート1200m(良)で行われた16頭立てのレース
該当レース数は110レース。
1番人気馬の成績は、勝率=27.3%、連対率=41.8%、複勝率=56.4%とあまり信頼度の高くないレース条件となっている。
脚質傾向としては、逃げ、先行馬に有利であり、特に、逃げ馬の複勝率は55.5%と2レースに1レースは馬券の対象となっている。
枠順については、8枠に不利な傾向が窺える。
②結論
トーホウブエナスを最有力視する。
17週の間隔が開いた2走前は14キロの馬体重増が示すとおり、明らかな太目残りで10着に敗れたが、12キロ絞った前走は最後の粘りが増し、3着馬には0.3秒差の2着入線を果たしている。
叩き3走目で、逃げ馬に有利なこのレース条件なら、馬券圏内は堅いと見る。
阪神8R
購入金額 1,000円
単勝 13 (100円)
3連複 フォーメーション 1頭目 13 - 2頭目 7、8、14 - 3頭目 1、4、7、8、14 (各100円)