昨日インフルエンザA型に感染していたことが判明した。

どうりで高熱が続いた訳だ。


最初の検査では”陰性”の結果だったし、予防接種もしていたので普通の風邪だと思っていたのだが・・・。


それにしてもタミフルの威力は凄い。

昨日の夕方と寝る前に1カプセルずつ飲んだだけで、今朝は完全に平熱に戻ってしまった。


おかげで、本日も競馬を楽しめそうだ。



まずは、京都5Rをチョイス。


①2001年以降に京都芝・外回り1800m(良)で行われた16頭立てのレース


該当レース数は48レース。


1番人気馬の成績は、勝率=44.2%、連対率=58.1%、複勝率=62.8%と信頼度の高い数値を示している。


脚質傾向としては、先行馬、差し馬に有利な傾向となっている。

上がり3F時計1位の馬の成績は、勝率=28.6%、連対率=49.0%、複勝率=73.5%となっており、馬券に絡む可能性が極めて高いレース条件となっている。


枠順傾向としては、1枠の勝率がかなり高くなっている(勝率=11.6%、1着馬43頭中10頭)。



②結論


新馬戦以降の3戦全てにおいて、メンバー中最速の上がり3F時計を計時している、エアクロニクルを狙う。

ゲートの出に問題を抱えた馬ではあるが、徐々にマシになってきている様子。


末脚の確かさに加え、今回は1枠の幸運ゲートを引き当てた。


このレース条件で頭から狙う。



京都5R


購入金額 1,000円


単勝 1 (500円)


複勝 1 (500円)