開幕週というのに馬場状態は「重」の東京競馬場。
非常に残念だし、予想も難しくなった。
新緑賞はブレイクアセオリーを狙う。
2003年以降、開催日4日以内に行われた東京芝2300m(稍重、重)のレース。
サンプル数は極めて少ないが、勝ち馬が逃げ、先行馬で100%である点は注目に値する。
2走前に騎乗した松岡が「本当にいい馬」とコメントしたこの馬の能力、遅生まれの成長力、脚質、重い馬場への適性などを考えると、このメンバー相手に優勝する可能性は濃厚と考える。
前走騎乗した内田が「馬込みは良くない。外からスーッと上がる競馬がいい。」とコメントしているヤングアットハートは、無理に先行すれば前走の二の舞になる可能性があり、後ろからの競馬なら届かない可能性がある。
フレンチデピュティ産駒で重馬場をこなせても、連で狙うのが妥当な評価だろう。
東京9R
単勝 8
馬連 8 - 11
ワイド 8 - 11