朝は食欲がないので食べません ブログネタ:朝ごはん食べてる? 参加中 高校を卒業してから20年近く、基本朝食は食べません。 低血圧のせいかまず食欲がわきません。 確かに、朝食食べたほうが脳が働くといいますが、正直食べたところで、違いも分かりません。 ただ、休みの日などは子供に朝食を用意してあげることがあります(今朝もそうでした)が、朝食を作るという作動は脳を目覚めさせるのにいいですよ。 料理するって、段取りとか火加減とか、なんといっても味加減とか、デリケートな判断の連続ですからね。