京都の味をヨコハマで満喫 | テーブルの上

京都の味をヨコハマで満喫

抹茶あんみつ

先日の”小田原ランチ”のあと、横浜に向かいました。

横浜そごう内の、「京はやしや 」で一休み。

抹茶、緑茶、ほうじ茶を使ったデザートあれこれにさんざん迷った挙句、

「抹茶クリームあんみつ」にしてみました。(王道じゃん!^^;)

抹茶ゼリー、抹茶わらびもちも入ってます。

このわらびもちが、とても抹茶が濃くて最高でした!


ほうじ茶ミルク

こちらは友人が頼んだ「ほうじ茶ミルク(アイス)」

ほんのり甘い、アイスミルクティーのほうじ茶版。

香ばしい香りがします。

家でも真似してみたいけど、こういうのって、

美味しく作るの、難しそう~・・・。


京あめ

その店でお土産に買った飴。

「塩飴」や「味噌飴」みたいな、甘しょっぱい味でした。

特に聖護院が特徴的で、しょうゆ漬けのたくあんを

甘く甘くあまーくした感じ。ノドに良さそうなイメージです。

私は嫌いじゃないですが、ダンナにはすこぶる評判が悪く

大根おろしの、残った汁の辛いところの香りがダイレクトに

伝わり、でも味は甘いから、辛いのか、苦いのか、甘いのか、

脳内で分裂する~」と涙目でした。


良く出来た美味しい飴だと思うんだけどな…。