東京 癒しの旅 3 | テーブルの上

東京 癒しの旅 3

「雲の上」に泊まった翌日は、恵比寿~代官山~中目黒界隈を散歩しました。

久々のいい天気で、風がとってもさわやか。

日なたは、暑いくらいでした。


途中、お茶にたちよったのが、HIGASHIYA という、とってもモダンなお茶処。


入るのちょっとドキドキ・・

一面の銅板の小窓から、かすかに見える中には、

見られるのを想定して、絶妙に配置されたオリジナル和菓子。

横の、暖簾のところが、入り口です。


中は、とても落ち着いた雰囲気。でも、計算しつくされた内装、配置、

静けさが、まるでお茶室のような緊張感もあります。

(田舎モノが、都会のイマドキに緊張してるだけ!?)


カウンターにすわると、目の前にとってもモダンな茶釜があり、

目の前でとても丁寧にお茶を淹れてくださいました。

さすがに写真は撮れなかったので・・・

お土産を買いました。


洒落てます

あんこ玉のような、でも、まわりの餡と中身の組み合わせが、とても素敵です。

さらし餡にマカダミアナッツ、かぼちゃ餡にチーズ、抹茶餡に洋酒漬け梅、

さつま餡に蜂蜜漬け生姜、紫芋餡にカシューナッツ、

一番手前は、棗(ドライなつめ)に発酵バターとアメがけ胡桃を詰めたもの。

コーヒーや、お酒にもよく合いそうです。


ほかにも、羊羹や、抹茶ぷりん、とてもモダンな最中などがありました。

近くにあったら、いいのになあ!

ぜひ、また行きたいお店です。