「パン」を求めて
水曜日の「宮が瀬ダム」訪問の後、伊勢原にある憧れの店、
「ブノワトン」(パン屋さんです)に行きました。
雑誌等でたびたび紹介され、クロワッサンとバゲットという、
フランスパンの基本中の基本が大変美味しい、と評判の店。
家からは車で20~30分くらいの距離なのですが、
免許取った直後からのペーパードライバーで・・・・・・・・・・・・。
ウッドデッキのような壁がとてもお洒落な店がまえ。
訪れたのが夕方だったので、人気のバゲット、クロワッサンは
もちろん売り切れ。
バゲットを使用したサンドイッチ、フォカッチャ、コーンブレッド、
レーズンパン、惣菜パン、焼き菓子などなど、買ってみました。
一番手前にあるのは、オリジナルなメープルシロップ。
ちょっとつけながら食べると、絶品です。
今日のお気に入りは、コーンブレッド。
小麦粉はもちろん、コーンミールも、○○産のとうもろこし
(そこ重要なのに、忘れました^^;)
を自家製石臼で引いた、というもの。
ふわふわで、自然な甘味がいっぱいに広がりました。
ああ、三食このパンでもいい!!
このシンプルな見た目からは想像できない、深くて広い、やさしい甘味。
このパン屋さんは、毎日自家用石臼で、作る分だけの国内産小麦粉を引いて
作るのだそうで、沢山は作れないのだそうです。
(人気商品は売り切れ必至)
また、選んだパンは、外国さながらに紙袋に無造作に入れられ、
それ以上の袋はくれません。(有料であります)
紙袋を小脇に抱えて颯爽と店を出るべし!
このパン屋さんに通うためために、ペーパードライバー返上なるか!?