伝統のジンジャーブレッド
両親のイギリス旅行のお土産、グラスミア(湖水地方)のジンジャーブレッドです。
なんと130年前からのレシピを守って作り続けているそう。
小さいお店ですが、イギリスで一番有名なジンジャーブレッドのようです。
オーブンで暖めなおして・・・。
甘くて、薄くて、硬め。
とても強い生姜の風味で、のどがポカポカします。
(ウィルキンソンのドライジンジャーエールみたい)
小さな、生姜のかけらみたいなものもあります。
甘く煮たものもはいっているのかしら?
厳しい気候のこの地方、きっと昔は、
今よりずっと寒く、暗く、長い冬をすごしたのでしょう。
そんな中で生まれたこのジンジャーブレッドは、
長年、人々を芯から暖めてきたのでしょうね。
熱い紅茶に、とてもよく合います。
コチラはジンジャーマン。
以前合羽橋で購入したストラップです。