乾パン→缶パン | テーブルの上

乾パン→缶パン

パンの缶

今日は、「防災訓練」の日でした。(参加しませんけど。。。)

最近地震が多いので、ちょっと気になりますよね。

防災グッズも、よく目にします。


これは、「パンの缶詰」

コックさんが右手に持っている、ふっくらしたパンが

入っているもののようです。

一年間の保存が可能。

コーヒー、小豆、サツマイモ、プレーン・・・など、6種類くらいの

フレーバーがあります。

実家にいる時、地元のスーパーで売っていたのですが、

なんと、製造元は、まさに地元(静岡県)でした。

こんなの知らなかったよ~。


一応、まだ保存していますが、

このパッケージがかわいいので、すごく美味しそうに見えて、

早く開けたくなってしまいます(^^)