りんごが無ければ焼肉するな☆ | テーブルの上

りんごが無ければ焼肉するな☆

昨晩のメニューです。


ウチの晩ご飯ランキング、不動の第一位の「焼肉丼」です。

まあ、肉食派のダンナの好みなので、肉(特に牛肉)さえあれば、なんでも喜ぶのですが。

この肉料理の中で、「焼肉丼」が一位まで登りつめたのは、特製「焼肉のタレ」によるもの。

焼肉のタレ

<特製 焼肉のタレ>

りんご   半分~1個(すりおろし)←梨でも可。

にんにく  1片 (すりおろし)←好みで。

酒      大匙 1くらい

砂糖    大匙1くらい

ゴマ油   大匙 1くらい

しょうゆ  大匙 2くらい

コチュジャン、塩、胡椒  好みで適量


上記分量は「肉を漬け込む」用で、味付け用には、味をみながら好みで調味料を足します。

漬け込みタレに、肉を少々つけておいて、焼く時に残りのタレをかけるのです。

りんごタップリなので、おなかに優しい。

焼肉丼

普通の焼肉でももちろんいいのですが、丼スタイルで野菜をたくさんとりましょう!

そしてなにより、この方が安い肉でもごまかせるのです。

国産牛は高い! 切り落としで、野菜増量しても、大満足されます☆


このタレで、野菜だけを炒めても満足するようで・・・。

ダンナのタレの呼び名: 夢”