ハーブでパスタ | テーブルの上

ハーブでパスタ

またまたハーブごはんです。まだまだいっぱいある、と思うと、どうも使ってみたくなってしまいます♪

今日は、「ツナとトマトのカッペリーニ」です。オレガノとイタリアンパセリを使います。カッペリーニは、極細のパスタ麺。冷静パスタにします。


   <ツナとトマトとハーブのカッペリーニ   ダンナのレシピ>

    カッペリーニ

・にんにくの薄切りをオリーブオイルでカリカリに揚げる。

・香りのついたオリーブオイルに、缶のツナとミニトマトをいれ、さっと絡めてから白ワインをいれ、微塵切りのオレガノ、パセリを加え、冷ます。(ここでケッパーを加えるとさらに良い)

・カッペリーニをゆで、冷水にとり冷ます。

・ツナトマトオイルのなかに麺をいれ、よくあえる。盛り付けて、カリカリガーリックを添える。パセリもちらす。


冷静パスタは普通トマトやオイルに火を通さないようですが、トマトとツナを「ソース」としてまとめたかったので、火を通してから冷ましました。(ダンナオリジナル)


    カッペリーニその他

野菜タップリミネストローネと、残り物豆腐のサラダと一緒に。「木綿豆腐の水をよくきってうすくスライスし、塩、胡椒、オリーブオイルで食べるとおいしいよ♪」と義母から教わった豆腐の食べ方。今日のは、絹豆腐だし、水も全然切ってませんが、塩、胡椒、オリーブオイルで、なかなか美味しくいただきました。