ドロドロをサラサラに☆
「サラサラになろう!」がうたい文句の、 「アフリカ紅茶」 です。
地元静岡県では、けっこう有名で、ローカルCMもやっています。(県内業者のものだからかしら?)関東では見たことないです。
アフリカ紅茶とは、無農薬の自然農法で生育した「アフリカつばき茶」を主原料とした紅茶です。
このアフリカ紅茶は、体内の活性酵素を除去する体内酵素と同じ働きをする抗酸化物質の値が非常に高いようです。(通常この値が高いとされる「ルイボスティー」の約20倍。)また、カテキンが発酵して作られる2次ポリフェノール(テアフラビン、と言うようです)が、緑茶の役60倍含まれているようです。
まあ、早い話が、 「健康にいいですよ」 ということ(^^;)
顆粒タイプとティーバックタイプがあり、今使っているのは顆粒タイプ(楽チンなのです♪)
一包をやく500mlのお湯に溶かすだけ。(一箱30包入り)
私は健康に気を使うというより、食事のときの飲み物として愛用しています。顆粒ですが、香りもよく、味もよく、クセのない普通の紅茶みたい。市販の無糖紅茶よりは、ずっと美味しいです☆その上、このお茶でサラサラになれるのなら・・・(^^;)
一箱¥3000。買う時は「高いっ!」と思いますが、毎日ペットボトルを買うことを思えば、安い・・・かなあ。