うつわ
友人と伊豆高原に旅行に行ったとき、「一日陶芸教室」に行きました。
ロクロをまわして、カタチを作る、だけの、陶芸の一番面白そうなとこだけ体験でき、そのあとは先生が焼いて送ってくれるという、オイシイとこ取りの楽しい教室です。
土の感触は、ひんやり冷たくて、滑らかでとてもキモチいい。ロクロは手動(足動?)のものですが、なかなか難しい。うすくすることと、均一なカタチにしていくことが、とくに難しいのです。私のは、丸い茶碗形に注ぎ口がついているものにしたつもりでしたが、茶碗というより、湯のみ型になってしまいました。
それでも、先生がきれいに焼き上げてくださり、届いたときは、感激しました。コレは主に、ドレッシング入れとして使っています。(裏には目印としての名前入り。たしかに私が作ったもののようです。)
今日は、掘りたての大根をいただいたので、お刺身と一緒のサラダにしました。今日もドレッシング入れの登場です。
お魚サラダ☆新たまねぎを使った和風ドレッシングで。
かくし味はナンプラーです。