モッチモチな焼きそば | テーブルの上

モッチモチな焼きそば

先日、幼なじみ2人が遊びに来たとき、静岡県在住の友人が、このお土産も持ってきてくれました。

静岡県、富士宮名物、「富士宮焼きそば」です。

富士宮やきそば

ごく普通の焼きそば、のようなんですが、この麺の食感が、あきらかに違うのです。

とてもモチモチと弾力があり、腰がつよーいのです。

まるで、こんにゃく麺みたい。


静岡県東部あたりでは、この麺が一般的で、スーパーでも学校給食でも、この食感の焼きそばです。

ダンナが知らずにはじめて食べた時は、「んん?」と衝撃だったようで・・・。

私も久しぶりに食べた時は、「!!ああ、ちがう!!」と思いました。


今では、富士宮市の「町おこし」として、この焼きそばが大人気のようです。

市内には、「焼きそば店」がのきを連ね、雑誌にも時々載ったり。


写真は、あらかじめ2~3人分がセットになったもの。

麺、ソース、肉かす(豚バラの揚げ玉)が入っています。

この「肉かす」も、富士宮焼きそばには欠かせないものです。