続いて・・・on the tableのつくり方 | フリーラウンジ[のらごや] の足音ブログ

フリーラウンジ[のらごや] の足音ブログ

on the table 改め、[のらごや]と命名!

豊栄のトラットリア「ノラ・クチーナ」前の
『モノづくり』をテーマで活動するフリーラウンジ。
みんなが集まり、会話が生まれ、モノがつくられる
そんな楽しさをみんなで味わ“謳歌”!

ノラ・クチーナのつくり方に続き、

このブログの発信源 [on the table] についてです。


ブログのトップコメントにもあるように

ここは「モノづくり」をテーマに、

「モノづくり」大好き人間(プロ・アマ問わず)が色々な実験を

行って、それを沢山の人に出会ってもらおう…という場所です。

名前の由来は、

「モノづくりの人が集まって、テーブルを囲んで、語り合う」

そこから生まれるモノづくりの楽しさを思ってつけました。



フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ

改装前の[on the table]です。

その昔(ノラ・クチーナが出来る前まで)は、

ノラ・クチーナとここは、入り口部分が渡り廊下で繋がっていました。


内部はこんな感じ。

ここには料亭の個室宴会室が3部屋ありました。


フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ  フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ

築40年程度ですから、私より若い。

でも、建物は時代を記憶するタイムカプセル。

建築当初の昭和後期の匂いも感じます。



フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ  フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ

個室の仕切り壁を取って、天井も剥ぐと、

今はやらなくなった「コバ(木の皮の端材)」を貼った屋根下地。

梁も今のような角材ではない、丸太を最低限加工を加えた材料が。。。

この解体作業での発見の間に「どんな空間にしようか?」と考えるのは

ある意味、贅沢な至福の時間です。

塗り壁の上にペンキを塗るのも自分でやろうと考えました。


フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ

「引き算の空間意匠」

この考えが浮かんできました。

イメージは、今ほとんど残っていない木造の教室。


「ならば!」と、外観もその延長線で・・・。

そして、ノラ・クチーナのお向かいは、こんな風景になりました。


フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ

こんなプロセスも「モノづくり」の楽しさの一つです。

最小限の改修だからこそ、前からそこにあったような馴染み感が

生まれたように思います。


フリーラウンジ[on the table] の足音ブログ

引き算のリフォーム空間です。

10:00~18:00はいつでも入れますので、

どうぞ、食事にお越しの際は寄ってください。