日本ハム 室内練習場&寮をご案内 | たっちゃんのプロ野球 直筆サイン奮闘記 & 時々映画

たっちゃんのプロ野球 直筆サイン奮闘記 & 時々映画

プロ野球の直筆サインを集めています。色々なエピソードを交えながら、各選手、OBの方のサインを紹介していきます。基本的には日ハムファンです。

今日は時々質問を受ける、日本ハムファイターズの室内練習場と寮をご案内します。

札幌の東区JR苗穂駅の近くにその場所はあります。

札幌駅からはタクシーで10分位。

歩くには少し遠いかな。

まず見えて来るのが、ここ。

{4EDAF872-7AB8-4898-917B-B8B3CC9D0556:01}

サッポロビール園。

ジンギスカンを食べる施設です。

{9CB92439-1885-4AAF-B534-FCD13EF0829A:01}

{879538F3-22C5-4E1E-B3C7-7FB28761DC64:01}


冬は、ライトアップされます。

{1AB2E0E4-4368-4E06-AF02-0E76882673FF:01}


この中を進むと、アリオと言う商業施設が見えて来ます。

{12388172-1AE0-4B65-8BF1-E17FD63C28D8:01}


それをさらに奥に進むと...

{0210615D-A93F-4511-A5F1-6CB8DDB59B7F:01}

室内練習場が見えて来ます。

左側の小さい木の両脇に小さい窓がありますが、ここから練習の様子が見えます。

この室内練習場の右横に、寮があります。

{3FA0452C-9DDB-4824-8100-7CF8101F7A07:01}

ここの正面玄関から出て、木の陰の通路を左に歩いて来ます。

そして、室内練習場に入って行きます。

{3C7D6EFC-C7F4-47BD-A36E-4E160CDC3416:01}

その歩いた先がここで、左奥に見えます小さい丸のドアを開けて室内練習場に入って行きます。

一番前にいる人が先頭で、そこから一列に並んでずっと練習が終わるのを待っています。

練習前には暗黙のルールで、サインをお願いする人はいません。

{9B1589C6-1E60-460F-AE91-7811BF01EE84:01}

寮の前には選手の車が駐車されてます。

昔は、金子誠特命コーチや田中賢介選手の車が置いてありました。

他の方のブログを読んでも、以前よりサインを書くようになってるようです。

相手チームの投手等もたまに利用しており、マエケンのサイン会が行われたりもしたようです。

ぜひ一度お越しくださいませ!