昨日、山に行けずに雨☔が
降って来たら頭痛がおさまり
耳鳴りキーンながらも
気になっていた
童謡、かごめ、かごめを
深堀りしてたら、籠神社に行きついた。
(今更〜と笑われそうですが😂)

感覚を研ぎ澄ませる為に
下調べせずに行くのが私流で
籠神社は、そうでも無かったが
真名井神社は凄いと思ったのを
思い出されました。

下記のブログの方は
撮影禁止になる前の写真を
載せておられます。

籠神社の宮司様は代々海部一族の
血筋だとは知ってましたが
秘伝を開示されたご使命を
お持ちの宮司様と親しくされてたと
拝読させて頂きました。
海部宮司様のご先祖を辿ると
驚きました😲
初代はなんと…………ですよ~。
深堀りして、いつ行ったかなと
御朱印帳を確認。
そうだ、下鴨神社の御朱印帳に
こだわる事も無かろと
お師匠に言われて籠神社の
書き置きでは無くて籠神社で
御朱印帳を買って書いてもらったんだ
と行った時を思い出し(笑)

あっ👀👀👀
行った時は何も違和感が無かったが
買った御朱印帳の開いたすぐに
猿田毘古大神が印刷されてたのに
なるほど~と納得しました。

猿田毘彦神は神様の道案内で
知られておりますが、籠神社では
違ってたように私は思います。
あくまでも、私の感覚です。
かごめかごめにそのような事が
暗号化?されてたとは🤔🤔🤔
あくまでも、私の調べですが。

奥が深いわぁー。

では、本日もお読み頂き
有り難うございます🍀

皆様、ご神様に幸多きを
お祈り申し上げます💞