沖縄の100人と東京の500人 | 心の声を覗いてみよう

沖縄の100人と東京の500人

今日の東京の新規感染者は462人。

 

驚く?

 

もう驚かないよね。

 

何人なら驚くだろう?

 

1000人なら驚く?

 

まぁ、1000人の新規感染者を見つけようと思ったら、1万人以上の検査をしないといけないから、今の検査能力と

 

保健所の事務処理能力で、果たして1000人行くのかな?

 

では、沖縄の今日の新規感染者。100人付近だそうで。

 

沖縄の人口は約140万人。東京都は約1400万人だから、約10分の1ですね。

 

そう、東京で換算すると新規感染者が1000人って事よ。

 

これでもGO TOトラベルは沖縄除外にしないのかね。

 

感染を広めているのは、こんなご時世なのに、沖縄に旅行に行って、開放的に遊んでいる無症状陽性者だと考えると

 

そもそも、感染対策をして旅行に行くとか、無理でしょ。

 

このご時世に行こうと思う人は、そもそも感染対策なんてしないよ。

 

自分は感染していないとか、もし感染してもどうせ無症状だろうとか、安易に考えているから行けるわけで。

 

楽観的な人っているじゃない。

 

こういう人たちの自己判断だとこうなる。

 

んーー。

 

人によって分けるってのは、やっぱり日本では無理だし、社会的にも出来ない事。

 

であるならば、一律厳しい、抜け道の無いルールを決める必要があるのかもねぇ。