めちゃくちゃ怖いホーム 六甲全山縦走路2 | 温泉マンもっちいの湯と山話

温泉マンもっちいの湯と山話

山奥の秘湯、マニアックな温泉が大好きな温泉マンもっちいと申します。登山と温泉、ご当地グルメ、珍スポットを愛する旅のブログです。関西を中心に日本各地の魅力的な山と温泉を巡ります。日本じゅうの歩いて行く秘湯を入り尽くすのが目標です。


 パン屋さんバカンスから、阪神春日野道駅へ。


 渋い商店街が楽しかったです。


 阪急でなく、阪神春日野道駅。ここから乗ることにしたのには理由があります。



 広くて明るい駅。


 ホームへとおります。


 須磨浦公園方面のホームから大阪方面のホームを見た写真。
 真ん中に注目!
 めちゃくちゃ細いのが元ホーム。


 特急が通過すると怖い!めちゃくちゃ細いです。怖いです!


 危険なので、今は新しいホームが対面式でできていて、怖いホームは使われていません。


 当時は日本一怖いホームだったと思います。

 今は、おそらく、阪急の中津駅でしょうか。

 細いのは似たようなものですが、地下なので、通過する特急の疾走感が強まる気がします。