にほんブログ村http://ping.blogmura.com/xmlrpc/gdmu0sv6myti

 

※人気ブログランキングに参加しています。<a href="http://blog.with2.net/link.php?1314953 ">人気ブログランキングへ</a>

 

それでは、硫黄泉の特徴について、2回目は適応症関連の講義を始めたいと思います。

ただし、換気が悪いと硫化水素ガス中毒になる危険性があります

 

★「硫黄泉」の特徴~適応症関連

1、「痰の湯」→硫化水素ガスにより痰が出やすくなる慢性気管支拡張症等に効果あり

2、末梢毛細血管拡張動脈硬化症・しもやけ・頸肩腕症候群に効果あり

3、心臓の冠状動脈・脳動脈拡張心臓疾患に効果あり

4、解毒作用金属中毒・薬物中毒・慢性皮膚病・慢性関節疾患・慢性関節リューマチ等に効果あり

5、皮膚の角質を軟化溶解角化症・慢性湿疹等の皮膚病に効果

6、美肌の湯→美白美人

7、「生活習慣病の湯」「メタボの湯」→動脈硬化症・高血糖・高血圧に効果あり

 

※注意 

身体に強い変調作用病弱者・高齢者はなるべく控えたほうがよいでしょう

皮膚や粘膜が弱い方湯あたりや皮膚炎に注意

 

では、硫黄泉の温泉はどこにあるのでしょうか。比較的多い泉質であると思います。

 

登別(北海道)・銀山(山形)・いわき湯本(福島)・燕(新潟)・月岡(新潟)・万座(群馬)・那須湯本(栃木)・野沢(長野)・昼神(長野)・新穂高(岐阜)・祖谷(徳島)・原鶴(福岡)

 

以上代表的なところを挙げてみました。

これで、硫黄泉の特徴についての講義を終わります。