福地温泉の草円さんをチェックアウトして3泊目の宿へ移動します。
その前にひとっ風呂♨ 平湯民俗館に併設している平湯の湯 大露天風呂へ。
温泉カッパは2回目の訪問です。

 
 
駐車場は8台ほど有り、隣には平湯神社があるのでお参りして温泉へ。
 
駐車場から一番手前に足湯がありますが、湯はありませんでした。
 
写真の奥から駐車場、足湯、旧豊坂家住宅。
旧豊坂家住宅の中を見ましたが、昼間でもかなり暗い。昔の住宅は暗かったのですね。
 
さぁ、温泉へ行きます。
ここは平湯民俗館、平湯の湯、食事処 禄次があるので食事も楽しめます。
 
あっ!指が入ってしまいましたが、ここが民俗館。
館内には昔の暮らしを再現した囲炉裏があり、農機具等の展示品もあります。
 
温泉はこの奥にあります。
 
入浴料金はこの寸志箱へ。
寸志は¥300程度です。
 
男湯♨
 
女湯♨
 
脱衣室は簡素な棚とベンチ。
 
鍵付きのロッカーもあるので安心。
 
 
東屋風の屋根があり、石造りの露天風呂のみで洗い場はありません。
 
温泉分析書がなかったので成分が分かりませんでしたが、金気臭がしていてとても温まる温泉でした。
 

 入浴後に平湯バスターミナルに隣接しているアルプ街道 平湯でランチとお土産を購入。
 
源泉掛け流しの足湯がありましたが、時間がないのでスルーしました。
 
先ずはレストランでランチ。
食券を券売機で購入します。
 
メニュー
 
温泉カッパは飛騨ポークカツ丼。
 
 
妻は平湯ラーメンをいただきました。
 
食後は隣にあるお土産屋さんでプロジェクトチームへのお土産と明宝ハムを販売していたので購入しました。

上山田温泉には15時過ぎに到着しました。
 3泊目の宿は、上山田ホテルです。

つづく。