今年「8月10日」の「宿の日」に赤倉温泉で花火を打ち上げましたが、好評につき12月24日にも打ち上げることになりました!
■新潟県妙高市「赤倉観光リゾートスキー場ゴンドラ乗り場」付近にて
●花火
19:30~20:00(終了予定)
●地酒、ピザなど軽食のふるまい
19:00~20:30
【温泉愛好家の皆様へ
】
1回の温泉旅行分の費用で温泉の資格が取れ、温泉の楽しみが10倍に!
・・・それが温泉ソムリエ
です
【タレントさん、ライターさん、レポーターさんへ
】
温泉の仕事が増え、仕事の内容もレベルアップ!
・・・それが温泉ソムリエ
です
【温泉宿、日帰り温泉施設の皆様へ
】
温泉施設としてより正確な情報をお伝えでき、信頼いただけます!
・・・それが温泉ソムリエ
です
さあ!「温泉ソムリエ 」になろう!
【妙高発酵スイーツ】
妙高の発酵食品を使った4種類のお菓子セット「妙高発酵スイーツ」が本日発売となりました!
妙高ののかんずり、みそ、コーヒー、甘ざけの4種類の発酵食品を使ったスイーツです。
早速買ってきて、まずは「かんずりシガレット」を食べてみました。
スイーツにかんずり(辛子)!?
「美味しいの?」と思って食べたら・・・美味しかったです!
あとの3種もじっくりいただきます。
■かんずりシガレット
「かんずり」は妙高産とうがらしと糀とゆずを3年間自然発酵させた、妙高発祥の旨辛調味料です。
とうがらしのアクを抜く「雪さらし」で柔らかな辛味に。ゆずの香りが爽やかです。
■味噌ガレット
妙高産米と妙高山麓の湧き水、新潟県産大豆を使い、昔ながらの製法を守る太田醸造の「毘沙門越後みそ」を使用。
1年間じっくりと天然発酵させたみそのまろやかなコクが楽しめます。
■コーヒー琥珀糖
自家焙煎とスペシャルティコーヒーにこだわるMYOKO COFFEEオリジナルブレンドを使用。
厳選したグアテマラ産100%コーヒーのフレッシュな香りと豊かな味わいが楽しめます。
■玄米甘ざけケーキ
妙高山の麓にある鮎正宗酒造の玄米あまざけを使用。
妙高産コシヒカリの一等米を100%使った玄米麹と玄米、妙高山麓の豊かな湧き水だけで丁寧に作られた、体がよろこぶ天然の甘みです。
妙高高原駅横の「妙高観光局」で販売しています。