エレキ・のこぎり登場! | ピアノ調律とのこぎり演奏の音楽ブログ

ピアノ調律とのこぎり演奏の音楽ブログ

心地よい音を目指して、音楽との楽しい付き合いを模索しています。

プロ・ドラマー友田真吾さん


ハイリーズ1

その会社に行ってまいりました。



彼は様々な仕事を経験の後、ハイリーズという会社を立ち上げ、独自開発のキューブマイクというピックアップマイクとともに、エレキトリック・ドラムの製作および販売をしております。


http://music.geocities.jp/tomosinpsd/


実は昨年、いやそれ以前から、のこぎりのエレキ化が出来ないだろうか?と思案しておりました。


ヤマハさんの協力の下たくさんのマイクで実験をしたのですが、どうにも擦過音がじゃまをして頭打ち状態になっていました。


そんな中、この「ハイリーズ・キューブマイク」もネットで見つけて存在は知ったのですが、「ドラム用だから、音の特性上あわないんじゃないだろうか?」と勝手な憶測によりそのままにしていました。



ところが、昨年のクリスマスパーティーで偶然この友田さんと知り合い、3月に再びお会いしたときに「使える!」と確信したのでありました。




まずは実験的にクリップで仮止めした状態。


ハイリーズ2



今日初めて知ったのですが、このマイク、振動を拾うタイプなのに圧着の必要がないとのこと!


つまり本体の振動をさえぎることなく、その上設置箇所を選ぶことなくセットできるんです!!


これだけでも画期的!!!




まずは数ミリ浮かした状態で録音テスト。




先にお断りしておきますが、どのテストでものこぎりの音自体はよく録れてました。




ただ、どうしても、のこぎり仲間で気にしてるのが「擦過音」なので、僕も結構神経質にその部分に言及させていただきました。(ちょっと呆れられたかもしれません・苦笑)




続いて、1センチくらい浮かせて録音。


これは、過去の経験上、接地するほど直に擦過音を拾う傾向にあったので、遠ざけてみました。

ダイナミックマイクなどはこの方が有効でした。



ところが、キューブマイクではどうもそうではなく、「近づけるほどゲインが大きくなるから擦過音の割合が小さくなる」と発想を変えて今度は触れないギリギリのところでセット。


触れると減衰が早くてのこぎりの良さが失われてしまいました。



それぞれで、音の調整を試みてくれている友田さん


ハイリーズ3




そして、2時間が過ぎたころ、ようやく「これだね」というところに行き着きました。




ハイリーズ4



ハイリーズ5



終わったら「ドラムとセッションしようね」と言っていただいてたんですが、僕が次の予定の時間に食い込んできてしまったため、残念ながらセッションはあきらめてこの場はお別れとなりました。


なんか最後にバタバタしてしまって、スイマセンでした。。。




エフェクターとシールドも安くで付けていただきまして感謝です!!(^o^)




大きな一歩となった気がします。(^^)