✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
【4月のワークショップのご案内】
★新月のワークショップ・大人の望トレ習慣★
4月9日(火)20:00~21:00 定員10名様
参加費無料。お問い合わせ
参加希望の方はこちらまで😊
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼
私が大切にしている価値観の1つ
「自由」ってのがあります。
たくさんお金があること
好きなことができること
やりたくないことをやらないこと
両手を広げて
「あ~、私は自由だぁ~!(^^)!」
ってのもいいよね。
その道には必ず「責任」ってのが
一緒にお隣にいらっしゃいます。
だから、諦めよう。
とかじゃなくって。
私のせいじゃないもん。
って奥底で思っている。
他責思考があるとさ、
本当の自由は手に入らないんだよね。
ずっと私の人生、
責任から逃れられるように
自分で仕向けてきたんです( ;∀;)
コーチと一緒に奥底の想いを
深掘らないと気付けなかった
って思います。
うまくいかないときも
あの人が言ってたからそうしたのに。
って誰かのせいにしていたの。
眉間にシワを寄せて
私も辛いんです~。って
被害者の立場になっていたほうが
責任を負わない人生の方が
「楽」って思っていた。
そんな奥底の想いが
そんな現実を創る。
父親のせい、旦那のせい。
お金がなかったのは
貧乏な家庭に生まれたせい。
浮気した彼が悪い。
やれやれ言ってきた上司が悪い。
幸せになれないのは
ホニャララのせい。
って言ってる限り
自分の人生生きてなかったな。
私のせいじゃないもん。
口にはしないけど
心の奥底で思っちゃってた。
これをずっとし続けていくと
ずっと誤魔化し続ける
ホニャララ次第の人生になっちゃう。
間違ったらどうしよう。
失敗したらどうしよう。
怖いけど、
間違ったらちゃんと謝ろう。
失敗したらもう1回やり直そう。
そうなったとしても
価値は変わらないから大丈夫。
パワーも奪われないから大丈夫。
自分の人生を自分で創る。
って決めたときから
責任と向き合う覚悟が必要。
もう、ホニャララ次第の人生から
解放されたくないですか?
今日も笑顔多めな1日を![]()
今日もhappyな1日を![]()
■━━━━━━━━━━━━━
プレセミナーお申し込みはこちらから。
https://form.os7.biz/f/2a3723c9/
■━━━━━━━━━━━━━






