自分の体と対話する 許しと感謝 | ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

ハードモード卒業支援✨内側から整える 40代からの“わたしビジネス”の始め方 

月商3000円だった私が潜在意識の書き換えで月商150万✨
お金のブロック書き換えながら、自宅でゆるりと稼げるセッションビジネス構築法をお伝えします!


肩こりがひどいなぁ~と思っていたら
だんだんと腕にしびれが・・・

使い過ぎのサインかもね^^;
両腕、両肩にシップをペタペタ
そして「頑張ろうね」って
自分の体にエール。


 

当たり前に
動いてくれる体、心臓って
これって本当はすごいこと。

小さい頃、心臓の病気があって
何度か入院したり手術したり、
でも、今は超健康な体です。

朝起きて、布団の中で
心臓を下に横向きになると
心臓の鼓動を全身で感じます。

今日も動いてくれて
ありがとう~。って
自分の心臓に感謝から始まる。

これもセルフコミュニケーションの1つです。

自分の心と対話はもちろんですが
自分の体とも対話する。感謝を伝える。

今はしびれている腕をずっとナデナデ。

お腹が鳴ったら、「お腹空いたの?」
眠たかったら5分間目を閉じてあげる。


 

たとえ、大好きなZUNBAでも
途中で疲れたら止まったりします。

最後まで全力じゃなくてもいいし
途中で帰ってもいいし、って思ってる。

食べたい時は食べるし、
食べたくないのであれば食べない。

以前にこんな相談がありました。
子供が残したのをもったいないから食べる係で
食べたくないのに我慢して残り物を食べてたから
太っちゃって。。。と。

もちろん、
食べ物を粗末にしたくはないけれど
その前に、お母さんだからって
我慢させるのをちょっとづつ手放し。

食べものを粗末にしたくないの前にね
自分を粗末にするのやめてみない?

子供は子供、自分は自分。

お母さんは犠牲になるのが当たり前
なんて誰が決めたの??



体と会話しては行動して、
「どう?頑張れそう?」って。

そんなことやってます。
きっと傍から見たらヘンな人かも。
うん、変な人だわ。笑。

夢や希望を叶えるために
大切なのは、絶対必要なのは
健康な自分、頑張ってくれる自分の体。

自分を優先する
キレイになること、体を休ませてあげること。
おしゃれを楽しむこと、もっと労わること。

ずっと潜在的に我慢をしてことを
そろそろ許してあげよう。

来月49歳になるこの体とこの肌。
嫌いじゃない、むしろ好き。

そして、次の50代に向けて決めたこと。

一生懸命、今を生きること。
自然体のまま心も体も美しくあれ✨

 

 

あなたの願望実現を応援していますラブラブ
今日も笑顔多めな1日を照れ

 

11月の体験セッションの募集スタート!

今月は先着3名様となっております。
お早めにお申し込みくださいませ。
詳細はこちらからどうぞ😊
↓↓↓
https://cfp-maki.com/trial/

【お願い】大切な時間を共有していきます。
市場調査・視察目的等のお申込みはご遠慮ください🙇‍♀️

 

公式ホームページはこちらをclick。
↓ ↓ ↓

 
1度きりの人生です。
自分で自分を幸せにすると覚悟を決めよう✨
決めた瞬間から人生は必ず変わる!